人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりあそび


私がこの世に生きた証し
by fu-minblog
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
以前の記事
2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月

朋あり遠方より来る その2

昨日の遠方より来る、の友人とは社宅で初めて出会った。当時、私たちはまだ若く、子育て真っ最中であった。しかし、一緒に過ごした期間はそう長くはなく、やがて彼女一家は東京で暮らすようになった。その後、私たちは文通によってより深い付き合いが始まるのである。それはひとえに、翻訳という仕事を持ちながらも筆まめであった彼女のおかげである。

その友人が、ある時期からしきりにメールを勧めるようになった。すでに世の中には携帯電話もあったのだが、パソコンでさえ私には縁遠い存在なのだった。これは以前にも書いた覚えがあるけど、ある日テレビで糸井重里が「パソコンは爆発しない!」と叫んでいるのを見たのと、彼女のオススメのメールなんぞをしてみんとて、思い切ってマイパソを購入したのだった。2000年春のことである。

それから何年かはメールのやりとりが続くのだが、やがていつのまにか回数が減り、自然消滅してしまった。今思うにその頃、私は両親の居る京都通いが始まった時期でもあり、ブログを始めたのもちょうどこの頃なのだった。手紙、そしてメールでなく彼女に会うのはほぼ10年ぶり、一緒に奄美大島へ田中一村の絵を見に行って以来のことである。

朋あり遠方より来る その2_c0026824_8301364.jpg


さて、今回せっかく倉敷で会えることになったので、かって暮らしたことのあるこの地で行きたい処、会いたい人を尋ねてるうち、子供たちが通っていた保育園のT先生の名前が出て、ふたりの意見は瞬時に一致したのだった。退職後もお忙しくされているT先生に連絡をとったのは1週間前、昨日は午前中の用事を済まされた後、我家にお連れした。地元の私でも約20年ぶり、彼女はそれ以上ぶりの再会なのだった。

とうの昔に廃園になったのだが、子供たちが生き生き、のびのび過ごせるよう配慮の行き届いた保育園で、いつもやさしい笑顔を絶やさなかったT先生。私たち未熟なハハオヤにとって、頼りになる育児のプロであった。私たちは昔話に花を咲かせつつも、どうしても今の子供たちの実態、その置かれている状況の悪化について話題がいってしまうのだった。特にT先生は、現場の実感者としておおいに心配の様子であった。

子供たちに罪はない。あるのはまわりの大人であり、社会なのである。政府は金や太鼓で産めよ増やせよとノタマっているが、数が増えればよい、という問題ではないのである。その昔「日本沈没」という小松左京のSF小説があった。それは文字通りの沈没であったが、今は別の意味の日本沈没が始まっている。日本滅亡、という言葉まで出る始末。ま、それも仕方ないかと、人間滅亡教の私は思う。でも、できたら私が死んでからにしてほしいもんである。

朋あり遠方より来る その2_c0026824_8305244.jpg


実はこいう話題はブログでは避けているフシがなくもない。なぜならキリがなくなるからである。そして言えば言うほど虚しくなる。でも、せっかく過ごしたイイ時間のことは書きとめておきたいと、思う。
時間よ止まれ。
by fu-minblog | 2010-05-15 10:39 | 雑感実感 | Comments(0)
<< マイカメラ事情 朋あり遠方より来る >>


カテゴリ
タグ
(267)
(188)
(146)
(122)
(116)
(113)
(112)
(98)
(88)
(75)
(61)
(57)
(56)
(55)
(51)
(49)
(47)
(37)
(36)
(36)
(35)
(34)
(33)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(25)
(25)
(24)
(24)
(22)
(22)
(22)
(22)
(22)
(21)
(20)
(20)
(20)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)