人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりあそび


私がこの世に生きた証し
by fu-minblog
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
以前の記事
2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月

お雛さま

今日から三月。
今年のお雛さまは十年ぶりくらいで壇飾りにしようと決意、三月に入ったばかりの今日無事飾り終わりました。
このプログにUPするのも5回目、しつこくてどーもスミマセン。
そんなお雛さまも、とうとう去年母が亡くなり、残念ながら形見となってしまいました。

お雛さま_c0026824_1234649.jpg


今まで何度も言ってるのに恐縮ですが、このお雛さまは私にとっては世界一(日本一?)の宝物。
母が一枚一枚着物を縫い、小物類もほとんど手作りしました。
ただお顔だけは、手作りは手作りなのですが、たしか先生(といってもフツーのご隠居)が作られたものです。
綿に布を被せ、胡粉(たぶん)を塗った上に目鼻が画かれ、髪の毛は細い絹糸が使われています。

これはひとえに、母の手先の器用さのなせる技ではありますが、主婦のおけいこごととして人形を作る優雅な文化が京都にはあった、あるいは、あの時代にはあった、ということかもしれません。
洋裁、編物、染物、皮細工そして人形作りと多彩な趣味に生きた母、そんな生き方に反発した娘の私ですが、さて、母のように残せるものがいったいあるのでしょうか?
by fu-minblog | 2009-03-01 12:51 | 四季折々 | Comments(6)
Commented by 北の隣人 at 2009-03-01 14:18 x
お見事。
Commented by fu-minblog at 2009-03-01 21:14
>北の隣人さん
お褒めに与りありがとございます~
Commented by empiK at 2009-03-02 04:22
なんとすばらしいお雛様でしょう。お母様が心をこめて作り上げたものなのですね。こんなお母様の形見があるなんて本当に素晴らしいことです。fu-minさんにとってはかけがえのないものですよね。お雛様たちも毎年こうやって飾ってもらえてさぞかしうれしいことでしょう☆  
Commented by fu-minblog at 2009-03-02 18:18
>empiKさん
母が作った、ということだけがネウチなのですが、私にとってはやはり特別なお雛さまです。。
でも、若い頃は雛人形を飾るどころではなく、最近になってやっと毎年飾る習慣になりました。
ウチはいつも3月に入ってから出し、4月3日まで出しっぱなしなんですよ^^;
今年は特にお雛さまを見て母を偲んでいます。
Commented by pierrot at 2009-03-05 02:07 x
こんばんは~
fu-minさんのブログのお陰で毎年お雛様拝見できます(^^
今年は段飾りなんですね、やはりこうして見ると趣があって良いですね
宝物であり形見でもあり、大事にして下さいね

昔・・・我が家はお雛様が向かって右、お内裏様が左でした
関西はfu-minさん家と同じようにお雛様が右の筈なのに何故関東式だったのか?謎です(^^ゞ
Commented by fu-minblog at 2009-03-05 09:52
>pierrot さん
今年はちょっと特別なのですが、意外と場所も確保できたので、
できるだけ毎年壇飾りで・・・・・なんて、どーなることやら(笑

我が家も、最近はこの並べ方に落ち着きましたが、
以前はイロイロでした~(-_-;)
<< 野の花だより 濫読・乱読 >>


カテゴリ
タグ
(267)
(188)
(146)
(122)
(116)
(113)
(112)
(98)
(88)
(75)
(61)
(57)
(56)
(55)
(51)
(49)
(47)
(37)
(36)
(36)
(35)
(34)
(33)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(25)
(25)
(24)
(24)
(22)
(22)
(22)
(22)
(22)
(21)
(20)
(20)
(20)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)