人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりあそび


私がこの世に生きた証し
by fu-minblog
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
以前の記事
2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月

「王妃の紋章」

「王妃の紋章」_c0026824_2036925.jpg

とにかく、ぶっタマゲました。
チョー豪華絢爛、ド迫力、メチャスペクタクル、何から何までスケールが桁外れ。
広大な宮殿セット、特に極彩色に彩られた宮殿内部は、まさしく極楽浄土?(行ったことないので分かりませんが)
ただちょっと、あんまり刺激的でくたびれそー。

「HERO」「LOVERS」に続くチャン・イーモウ監督の歴史アクション超娯楽大作。
前2作よりも、さらに派手さがバージョンアップって感じで、この頃地味なハリウッド映画よりよっぽどハリウッド的で、お金もたっぷり掛かってる(みたい)。
このテの中国映画でいつも思うこと、とにかく人海作戦ってゆーか、人間が次から次とまるで地面から湧いてくるよな多さ。

私的には、チャン・イーモウ監督作品では「至福のとき」「あの子を探して」「初恋の来た道」とか地味目なのが好きなんですが・・・
この映画も、モチーフとしは家族崩壊なんですが、なんせスケールといい豪華さといい、まるで桁違いの家族崩壊なワケで、巻き添えを食った人間が数知れず、死屍累々・・・・・
夫と妻がそれぞれの軍隊で戦うんですから、アナオソロシヤ~

富と権力のために家族を見捨てる非情な王をチョウ・ユンファが、平然と王に毒を飲まされつつ憎しみを募らせる王妃をコン・リーが迫真の演技。
また、最後まで母である王妃を護ろうとする第二王子を、台湾音楽界のカリスマ、ジェイ・チョウが好演。エンディングで流れる主題歌も自作自演です。
ほか、王妃と姦通する第一王子(先妻の子)をリウ・イェ、末っ子の第三王子をチン・ジュンジェが演じます。

チャン・イーモウ監督は、北京オリンピックの開会式・閉会式のチーフ監督でもありますが、豪華で大きなことが好きな国民性の中で、どんな華やかな企画がなされているのでしょーか。
一方、その影で犠牲になるものも決して少なくないことでしょう。
この映画のラスト、戦闘の跡があっという間に片付けられ、まるで何事もなかったかのように重陽の節句(菊の節句)の行事が続けられ、平然と食事する王の姿に、つい、今の中国の姿を重ね合わせてしまったのでした。

余談ですが、セリフが少ないので、中国語の聞き取りは比較的し易いです。
by fu-minblog | 2008-04-18 18:56 | 映画 | Comments(0)
<< 野の花だより パート2 野の花だより >>


カテゴリ
タグ
(267)
(188)
(146)
(122)
(116)
(113)
(112)
(98)
(88)
(75)
(61)
(57)
(56)
(55)
(51)
(49)
(47)
(37)
(36)
(36)
(35)
(34)
(33)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(25)
(25)
(24)
(24)
(22)
(22)
(22)
(22)
(22)
(21)
(20)
(20)
(20)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)