人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりあそび


私がこの世に生きた証し
by fu-minblog
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
以前の記事
2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月

「いのち愛ずる姫 ものみな一つの細胞から」

「いのち愛ずる姫 ものみな一つの細胞から」_c0026824_11121355.jpg

このユニークな絵本を知ってから、数ヶ月は経っているでしょう。
モチロン、本屋で捜したけれど結局見当たらず、そのままに・・・
それが、先週の新日曜美術館で堀文子を見て以来、急にこの絵本が10倍ズームくらいになって目の前をチラついてしまった、って次第。
なぜなら、この本の挿画が、他ならぬ堀文子だったから。。。

実は、私がさいしょにこの本に惹かれたのは、この絵本が中村桂子という生命科学者が童話作家の山崎陽子とともに、堤中納言物語の「蟲愛ずる姫君」をベースに、いのちの誕生から38億年の進化の歴史を、バクテリアもニンゲンも同じ仲間として子供向けに語られているらしい、ってことでした。
おまけに、堀文子画というので、このテのハナシ好きな私としては、いったいどんな絵本なのかますますキョーミシンシン、でした。

堀文子は、ヒマラヤのブルーポピーを実際に見に行き描くほど、花や自然をモチーフにした画が多いのだが、この絵本の画のように、なぜ顕微鏡でしか見えないような小さな生物を描くようになったのかが不思議でした。
そのナゾが今回の番組で一挙に解けました。
足を悪くして遠出できなくなられたこともあるが、堀文子が見ていたのは、自然や花のむこうにある、いのち、だったんだと。

そんなワケでこの絵本は、子どもはモチロン、大人が読んでも十分面白いし、特に、堀文子の画がすばらしく、ちょっとした画集のようです。
私的には、目に見える地上の花より、神秘的でうつくしく感じられます。
また、このオハナシは、朗読ミュージカルとしても考えられており、次の詩には曲もついています。

ものみな一つの細胞から

生まれたいのち 尊いいのち

三十八億光年のむかし

生まれた一個の細胞

いのちの みなもと


(上の画像は、画をなるべく切りたくなかったので、実物の表紙より幅が広目です)
by fu-minblog | 2007-09-20 16:53 | | Comments(2)
Commented by maypooh at 2007-09-24 13:07
ご無沙汰してます。 絵本って、いろいろあるんですね。 この写真を見て、fu-minさんの記事を読んでいたら、無性に中が見てみたくなってきました~。
Commented by fu-minblog at 2007-09-24 16:17
> maypoohさん こんにちは~
絵本としては、やっぱり珍しい絵本でしょうね。
本屋で見られれば一番いいのですが、あんまり売れないのか置いてませんでした。
私はこんな本が傍にあるだけで、シアワセな気分になるのです~
<< 此岸と彼岸 「キム・ギドクの世界 野生もし... >>


カテゴリ
タグ
(267)
(188)
(146)
(122)
(116)
(113)
(112)
(98)
(88)
(75)
(61)
(57)
(56)
(55)
(51)
(49)
(47)
(37)
(36)
(36)
(35)
(34)
(33)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(25)
(25)
(24)
(24)
(22)
(22)
(22)
(22)
(22)
(21)
(20)
(20)
(20)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)