人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりあそび


私がこの世に生きた証し
by fu-minblog
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
以前の記事
2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月

倉敷ガラス

倉敷ガラス_c0026824_1254118.jpg

当地もソロソロつゆ入りの季節になりました。
サイドーボードの上は、5月いっぱい兜を飾ったままだったのですが、久しぶりに倉敷ガラスにしてみました。
ガラスはやっぱり涼しげで、夏にはぴったりです。

我家は、地元ということもあって、知らぬ間に倉敷ガラスが溜まりました。
上の一輪挿し、ローソク立て以外にも、ガラス食器のほとんどが倉敷ガラスです。
倉敷ガラスは小谷真三氏が、故外村吉之助氏(倉敷民芸館長)の肝いりで作り始められました。
今は2代目小谷栄次氏という後継者を得、岡山はじめ各地で作品が見られることでしょう。

私が持っているのは、父真三氏の作品ばかりですが、一番右端のローソク立ては、今からン十年前、仕事場にお邪魔した折頂いた試作品、たぶんオンリーワンだと思います。
熱で溶かしたガラスを、口で吹きながら形を整えてゆくのですが、作業は暑さとの闘いで、体力も要り過酷です。

けれど、出来上がったガラス器はすべて、機械製品にはない温かみがあり、ひとつひとつ形が違い、どれをとっても同じものがありません。
特に、倉敷ガラスのタンブラーで飲むビールの味は格別で、ビール党の私には手放せません。
また、大鉢小鉢お皿など、夏の食卓には欠かせないものばかりです。

今夜もモチロン!・・・・・です。
by fu-minblog | 2007-06-09 17:32 | 四季折々 | Comments(6)
Commented by shizuka7 at 2007-06-09 23:58 x
fu-min さん ♪
倉敷には、時々(でもないかな?たまにかな?)出掛けます。
大原美術館に好きな作品があるので、会いに。。
倉敷ガラスの工房も覘いたことがあります。
2,3点買ったように記憶してますが、隋分以前のことなので・・・
今度、捜してみます。

明日から、10日ほど、旅に出ますので帰りましたら又お邪魔します。
Commented by fu-minblog at 2007-06-10 17:08
>shizuka7さん こんにちは~
ようこそ倉敷へ!
近くだというのに、大原美術館にもすっかりご無沙汰の今日この頃、
なぜか急に行ってみたくなったりしています。

倉敷ガラスも、ここ10年以上は買ってません。。。
たぶん、だいたい持ってるからでしょーか。

旅に出られるとのこと、心から一路平安!
Commented by necomaru1 at 2007-06-10 18:22
セロテープいっぱいつきましたねー
Commented by miduki0902 at 2007-06-10 18:57
もう夏の装いですね。
Commented by fu-minblog at 2007-06-11 09:33
>necomaru1さん
はい。
よっぽど気に入ったのか?よっぽどシツコイのか?よっぽどヒマなの
か?
思うようなのが出来ない、ってのもあります。
Commented by fu-minblog at 2007-06-11 09:38
>miduki0902さん
ちょっと早過ぎるのですが、手間を省きました(-_-;)
秋までこれで通します。
<< 恋愛時代 赤い糸 「誰も知らない」 プレイバック >>


カテゴリ
タグ
(267)
(188)
(146)
(122)
(116)
(113)
(112)
(98)
(88)
(75)
(61)
(57)
(56)
(55)
(51)
(49)
(47)
(37)
(36)
(36)
(35)
(34)
(33)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(25)
(25)
(24)
(24)
(22)
(22)
(22)
(22)
(22)
(21)
(20)
(20)
(20)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)