人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりあそび


私がこの世に生きた証し
by fu-minblog
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
以前の記事
2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月

二作の芥川賞

たしか一週間前のこと、芥川賞発表の文芸春秋をいち早く買ったのは。
その後すぐに読んだのだが、何となくそのままになっていた。

今回は、又吉直樹と羽田圭介という二人の若手男性作家がダブル受賞して話題を集めた。
これは、第130回の金原ひとみと綿矢りさのダブル受賞以来のことではないか。
とくに、お笑い芸人である又吉直樹の受賞は、本の売り上げに大いに貢献しているようである。
私のように、芥川賞は文春で読むことが多い者にとっては、今回は二作も読めて得した気分である。


二作の芥川賞_c0026824_14443936.jpgさて話題の「火花」、正直そんなに読み易い小説ではない。

ハタチのお笑い芸人徳永と、彼が師匠と仰ぐ破滅型の先輩芸人神谷との、約10年間の交流が描かれる。そのやりとり(とくに二人の会話)が、火花のようにぶつかり合い、刺激的で面白い。ただ、全体的なストーリーは、ほとんど印象に残らないのである。

私はじつは、お笑い番組をほとんど見ないので、お笑い芸人としての又吉直樹を知らない。なのでエラそうには言えないのだが、この小説は、又吉直樹のお笑い、あるいはお笑い芸人というものに対する自分の理論を、小説として語っているのではないか、と思ったのだった。徳永と神谷という相反するタイプの二人の芸人を通して。

そしてつくづく、お笑いって、こんなに理屈っぽいもんなん!と感心したのだった。
こんなに真面目でひたむきな青年が他にいるだろうか、とさえ思ったのだった。


もう一作の「スクラップ・アンド・ビルド」の方が私には読み易かった。
超高齢化社会に一石を投じる作品?

高齢の祖父と就職浪人中の孫の健斗のお話で、健斗は祖父の介護を過剰なまでにする。
しかし、それはけっして微笑ましい関係なのではなく、死にたいと口走る祖父の望みを叶えるためなのである。

ただ、それってちょっと違うんじゃない?と、私みたいな老人は思うのである。
それこそ、ボケて寝たきりで、しかも死なない老人を増やすことになるよ、と言いたいのである。
げんに、健斗より祖父の方がよっぽどしたたかにさえ思える。

生まれるのは偶然、死ぬのは必然のわたしたち、とかくこの世は生きにくい。

又吉、羽田両氏の今後の活躍を期待します。
by fu-minblog | 2015-08-14 16:03 | | Comments(2)
Commented by hana at 2015-08-15 17:40 x
芥川賞を載せてる文芸春秋の,発行部数が100万部超えたそうで,かの瀬戸内寂聴さんさえ妬けるわと言ってましたよ。
fuminさんの解説参考になります。私,1日10頁位しか読めません。記者会見の時の羽田圭介さん化粧してるみたいに綺麗でしたから,そっちから読んでます。
Commented by fu-minblog at 2015-08-15 18:38
>hanaさん
「火花」の単行本は200万部を超えたみたいで、出版社はホクホクでしょうね。
羽田圭介さんが化粧をしてるみたいに綺麗、というのには笑ってしまいました。
新人の登竜門に相応しい若者ってかんじ?
<< 「日本のいちばん長い日」 「ジュラシック・ワールド」 >>


カテゴリ
タグ
(267)
(188)
(146)
(122)
(116)
(113)
(112)
(98)
(88)
(75)
(61)
(57)
(56)
(55)
(51)
(49)
(47)
(37)
(36)
(36)
(35)
(34)
(33)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(25)
(25)
(24)
(24)
(22)
(22)
(22)
(22)
(22)
(21)
(20)
(20)
(20)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)